
第5回プロジェクト(グアララペス編)
2019年12月10日
30時間のフライトを終え、現地についてからノンストップで15時間。
夜行バスで8時間かけてグアララペスへ向かいます。
去年の夏に、訪日し、東京ドームに招待した子どもたちを久しぶりの再会です。
現地に到着したのは朝6時。
日曜日ということもあり、現地のお父さん(コニーニョ)が迎えにきてくれました。
「ダイジョウブ?ツカレテナイ?」
と、長時間の移動を心配してくれました。
ブラジルでの夜行バスは、初めてで、モノをとられないか怖かったので、なかなか寝付けず、正直体は疲労困憊でした。
なんと、嬉しい事に、コニーニョがホテルをすでに用意してくれてて、少しベッドで横になった方がいいと、私の体を気遣ってくれました。
少し休んで、みんなが集まる野球場へ!!
この日は大人たちも集まり、日本でいう草野球!
去年会った子どもの親御さんたちもいて
「アナタガフクダサン?」
と。
みんな、私が来るのは聞いていたみたいで、
東京ドームに招待してくれた事や、グローブやボールを今まで寄付したことに、感謝の言葉をいただきました。
全体写真
バッティング練習する福田
子どもたちと!!
大人たちと草野球後に、写真をとりました。
運動した後は・・・・??
そうです!
乾杯です!!笑
これは、万国共通ですね!!笑
ボールを寄付してくれた、独立リーグ(BCL)埼玉武蔵ヒートベアーズの記念ボールと子どもたち。
野球とBBQを終えた後は、
日本のプロ野球を目指すマテウスと、スイーツに!!
甘党の私には、最高のスイーツ!!
疲れもふっとんでしまいました!!笑
そんなブラジル2日目は、
夜も、みんなでご飯食べようと、私の歓迎会もしてくれて、
充実した1日を過ごすことができました。
